総合防犯設備士による防犯対策・監視カメラ・セキュリティシステム構築・関東群馬前橋

LINE乗っ取りの危険性!最適な防犯対策は?

2014年7月22日 カテゴリー: , 詐欺・万引・スリ , 防犯対策の基礎知識 , インターネット・個人情報保護 , その他・場所全般 , 犯罪手口・種類 , 女性の防犯・ストーカー対策

ようこそ「防犯対策.com」へ!
防犯アドバイザーの新井富美男です。

あなたもLINEのアカウントをお持ちだと
思います。
手軽で簡単な無料通話チャット・アプリとして
全世界でアカウント総数が4億人を突破した
模様です 😯

急速な普及の一方で、今年の五月以降だけで
日本国内のLINEの300アカウント以上が
不正に乗っ取りを受け、詐欺など犯罪者に
利用されています。

LINEは私も防犯対策の研究上、アカウントを
持っていますが、以前よりLINEのプライバシー
保護の甘さ危惧していたので、セキュリティを
厳重に設定の上、私用での利用はしていません。

「LINE殺人事件」発生当時に比べて大分
セキュリティも向上しましたがまだまだ課題が
多いと思います。

LINE関連の事件については本年1月15日投稿
【LINE殺人事件に見るLINEワールドの闇と対策】
をご覧下さいね。

そこで今回は、一人暮らし女性やご家族をはじめ
LINEなどSNSなどをご利用される方向けに
LINE乗っ取りの実態と最適な防犯対策について
わかりやすくお伝えしようと思います。

振り込め詐欺

 

 LINE乗っ取りの危険性! 

警視庁サイバー犯罪対策課によるとLINEの
アカウント情報から詐取したメールアドレスや
パスワードなどの個人情報リストをもとに
被害者のアカウントに不正ログイン、乗っ取りを
する被害「リスト型攻撃」が多発。

被害者のLINE乗っ取りにより被害者に
なりすまして、被害者の知人、友人に接触して
クレジットカード番号などの個人情報を詐取して
金銭、電子マネー、ポイントなどを盗む手口が
一般的です。

銀行のネットバンキングは銀行協会の自主ルール
により一定の損害保護があります。

一方、LINEなどITサービスの利用規定では
正規アカウント情報でのログインは被害者本人の
ログインとみなされて、基本的に発生した全ての
損害はなりすまされた被害者本人の責任です。

つまりあなたがLINE乗っ取り被害を受け
犯罪者になりすまされて、あなたの知人、友人に
個人情報、金銭詐取などの被害を与えあた場合に
あなたが基本的には責任者とみなされます。

何よりも知人、友人との大切な人間関係に大きな
亀裂が生じるのは避けたいですよね。

LINE乗っ取りなどSNS関連の事件に関しては
あなたの日頃の防犯意識、自己管理が重要である
ことが理解いただけると思います。

SNS、ソーシャル関連全般の防犯対策犯罪は
下記の投稿をご覧下さいね。
【SNS、ソーシャルに潜む犯罪への対策とは】

e022d2b26c66b03cb01c48c676635fe0_s

 LINE乗っ取りの危険性!最適な防犯対策は? 

今後もLINE乗っ取りなどSNS関連の犯罪は
ますます巧妙化して激増が予想されます。
サイバー空間上をうごめく犯人の摘発、検挙も
極めて困難です。

如何にしたらLINE乗っ取りなどのSNS犯罪に
効果的な防犯対策が取れるでしょうか?

LINEなど運営サイドもセキュリティ強化を
進めていますが、最終的には利用者本人で
自己管理するのが一番安全です。

1.スマホ本体にロックをかける。

LINE乗っ取りに限らずいつ何時、個人情報の
宝庫であるスマホを操作されるかわかりません。
住まいに施錠をするのと同じで、スマホの
セキュリティの基本中の基本です!

2.LINEのID検索を不可にする。

現在、18歳未満のLINEのID検索は不可と
なっていますが、防犯対策上、一般の利用者も
外部からのID情報漏れ対策として「設定」画面
からID検索を不可にするのが良いでしょう。

3.LINEの他端末ログイン許可を不可にする。

パソコンからLINEへのアクセス不要な方は
他端末ログイン許可を「設定」画面から不可
にしましょう。

犯罪者のパソコンからスマホの個人情報にアクセス
LINE乗っ取りされる恐れがあります。

4.LINEにメールアドレスとパスワード設定。

スマホでのLINE利用者はメールアドレスと
パスワード設定なしでも利用可能だと思います。

しかし犯罪者のパソコンからのLINE乗っ取りに
備えて、正規のしっかりしたメールアドレスと
20文字程度の強力なパスワードの設定を
強くおすすめします。

5.使い回しでないサービス毎の強力なパスワード。

総務省の調査によるとインターネットのサービスで
八割の方が1〜4種類の同じパスワードを
ログインに使い回しています。

犯罪者が芋づる式にすべての個人情報にアクセス
するリスクが大きいだけでなく、被害にあったとき
あなたの管理責任も問われることになります。

パスワードはネットで「パスワード生成ツール」
など簡単に強力なパスワードを生成できるので
おすすめです。

6.極力、個人情報はLINE等にアップしない。

「君子、危うきに近寄らず」です。

一人暮らし女性の方にとって、LINE乗っ取り、
ネット・ストーカーなどSNS絡みののトラブルに
巻き込まれないためには、必要最小限の情報公開に
とどめるのが賢明でしょう。

7.被害にあったら即にサイトと警察に連絡。

LINE乗っ取りなどの被害にあったらすぐに
「問題報告フォーム」などからアカウント停止など
の相談しましょう。

放置しておくとあなたのみならず友人、知人にも
被害が拡大します。

以上【LINE乗っ取りの危険性!最適な防犯対策は? 】
についてお伝えしました。
あなたの安全・安心・快適な生活を守る防犯対策の
一助となれば幸いです。

 一人暮らし女性に最適な防犯対策レポート 

LINE乗っ取りなど身近な犯罪にあわないために
日頃の防犯対策が重要ですね。

今なら手軽に防犯チェックと防犯対策が出来る
無料防犯レポート【一人暮らし女性が
あまり
お金をかけずに簡単に防犯対策する方法】を

PDFファイルでプレゼント中です!
この機会をお見逃しなく。

一人暮らし女性があまりお金をかけずに簡単に防犯対策する方法

まとめ
【LINE乗っ取りの危険性!最適な防犯対策は? 】

*LINE乗っ取りの危険性!:LINEアカウント情報
から詐取したメールアドレス、パスワード等の
個人情報リストをもとに被害者のアカウントに
不正ログイン、乗っ取り被害「リスト型攻撃」
が多発。
LINE乗っ取りにより被害者になりすまして、
知人等に接触して金銭、電子マネー等を盗む手口。
*LINE乗っ取りの危険性!最適な防犯対策は?:
・他端末ログイン許可を不可にする。・メール
アドレスと強力なパスワード設定。・その他・・・

長くなりましたので本日はここまでとします。
最後までお読みいただきありがとうございます。

次回も心を込めてまして、女性一人暮らし、ご家族
に最適な防犯対策ノウハウを発信してゆきますので
よろしくお願いします。

「防犯対策.com」
アルファセキュリティ株式会社
代表取締役 新井富美男

対応エリア:
関東・群馬・前橋・高崎・伊勢崎・東京・埼玉
栃木・神奈川・千葉・日本国内

タグ:, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,