【NHK「ニュースウォッチ9」鶴ヶ島市高齢者施設殺傷事件】解説者として出演!
2025年10月23日
皆様、こんにちは。
セキュリティ・エキスパート「総合防犯設備士」の新井富美男です。
NHK「ニュースウォッチ9」様より殺傷事件解説のご依頼
10月15日~16日と二日間にわたって、埼玉県鶴ヶ島市で発生した「高齢者施設殺傷事件」に関する解説のご依頼をいただき、福祉施設の防犯対策に詳しい専門家としてリモート取材をお受けしました。
事件発生直後で、警察からの詳細発表がない中、番組スタッフの皆様と情報を整理しながら、可能な範囲で解説を行いました。
NHK「ニュースウォッチ9」での解説概要
限られた情報の中で、主に以下のポイントについてお話ししました。
1. 福祉施設における効果的な防犯対策
●入退出管理の徹底
●AI機能付き監視カメラの導入
●職員のメンタルヘルスケア・退職者フォロー体制
●防犯訓練・避難訓練・通報体制の整備
2. 防犯対策上の課題
●開放性と安全性(閉鎖性)のバランス
●人的リソースの確保
●内部不正・内部犯行リスクへの対応
●防犯性とプライバシー保護の両立


近年、福祉施設・医療施設での痛ましい事件が相次ぎ、心を痛めている方も多いかと思います。
今後も本件をケーススタディとして事件の背景を継続的にフォローし、少しでも事件発生リスクを低減できる実効性ある防犯対策を皆様にお伝えしてまいります。
近日中に、詳細な防犯対策のポイントをまとめたブログ記事を公開予定ですので、ぜひご覧ください。
防犯対策研究所/アルファセキュリティ株式会社
〒371-0037 群馬県前橋市文京町3-39-3
総合防犯設備士・建築施工管理技士・防災士
代表取締役 新井 富美男
